防草シート

- 事例紹介 -

シート・土・コンクリートで、雑草を食い止める。

防草資材はシートや土、コンクリートを用いて雑草の成長を抑制し、
草刈りの手間やコストを大幅に削減し、安全に関わる問題も解決。

メリット

鉄道の法面や草刈をしにくい平地での雑草対策に最適。

草刈の手間や苦情減。

トータルコストも削減可能。

解決!

慢性的な人手不足、頻繁な草刈作業、夏場の熱中症リスク、ケーブル損傷事故、苦情・景観悪化。

草刈の「コスト」と「危険」を防草資材で解消

鉄道沿線の草刈作業は、深刻な人手不足とコスト高騰、そして夏場の労働安全など様々な課題を抱えています。
正和商事の防草資材はそれらを解決するソリューションを提案します。

正和商事が提案する防草シートは、その後の草刈り作業を根本からなくす、従業員を熱中症などの危険から確実に守る、そして維持管理のトータルコストも従来比で1/2以下に抑えるケースもあり、非常に優秀な資材です。

土壌の各種条件により、シート、砂、コンクリート系など多彩な資材から最適なものを選定し、より安全で、持続可能な次世代の沿線管理へのアップデートを実現します。

-光合成を防ぎつつ、物理的に雑草の伸長を遮断
-最長20年越えの耐久性

防草シート

法面にシートを敷設し、草刈0へ
防草シート
・法面は除草剤を使うと地盤が不安定になり危険。
・草刈後に防草シートを敷設。
・強い固定力で雑草の生長を防ぐ。
・最大20年耐久でメンテナンスも最小限。

製品紹介

ハードランシート
ハードランシート
10年耐久で透水性。2層構造で遮光性と高い貫通抵抗力を持ち、鉄道向け採用実績◎
ハードランPROシート
ハードランPROシート
20年耐久で透水性。強度と柔軟性を両立した高耐久防草シート。スリップも起こりにくい。
ハードランACEシート
ハードランACEシート
20年耐久で遮水性。アスファルト素材を含み、貫通抵抗力が高い。自重でめくれも防止。

防草土

防草土で景観配慮×雑草繁茂防止
防草土
・法面は除草剤を使えないが、シートよりも景観性を重視して施工をしたい。また、アンカーは打設したくない。
・防草土で雑草の生育を防ぐ。
・仕上がりが茶色になるため景観に馴染む。
・施工も、砂を敷き詰め、散水・転圧をするだけでよく、アンカー打設が不要。

製品情報

ガンコマサ
ガンコマサ
厳選した真砂土を使ったNETIS登録品。鉄道から道路まで幅広い施工実績。
東京ガンコマサ
東京ガンコマサ
厳選した真砂土を使ったNETIS登録品。鉄道から道路まで幅広い施工実績。原産:関東。
コロンブスのたまご
コロンブスのたまご
JRと共同開発した防草シート×真砂土を組み合わせた製品。シートと防草土の二段で雑草を防ぐ。

コンクリートタイル

コンクリートタイルで法面完全防御
コンクリートタイル
・線路脇の防草を行いつつ安心して歩ける路面確保したい。
・コンクリートタイルを敷くことで、法面や平面に敷設するだけで簡単に雑草の生育を防ぐ。
・耐久性も非常に高く、最大30年の耐久性。
・表面歩行も容易。
・防火機能が高く、はがれリスクもなく安全。

製品紹介

グラストップ
グラストップ
様々な環境に敷設可能。
表面追従性も高く、簡単な整地作業のみでOK!
防草シートとの組み合わせ施工も。
マルチマット
マルチマット
防草シートに繊維補強コンクリートを組み合わせた防草資材。屈撓性に優れ、不陸対応。

お問い合わせ

CONTACT

製品やサービスについてのお問い合わせ、
お見積もり依頼など、お気軽にご連絡ください。
専門スタッフが丁寧にご対応いたします。

お問い合わせフォーム