害獣の侵入・触車対策

- 事例紹介 -

増え続けるシカ・イノシシが列車に衝突
車両損傷のリスクを低減

フェンスや防除ネット柵による物理的な侵入防止。
超音波機器や忌避剤による近寄らせない対策。
周囲環境に合う手段で動物の侵入・触車を防ぎ安定した列車運行と車両保全を実現。

メリット

触車事故のリスク低減。

運航ダイヤの安定化。

車両設備の保全。

解決!

シカやイノシシ等大型動物の線路内への侵入。
動物の触車による列車運行への影響・車両設備の損傷。

近年増える動物の触車事故を防ぐために

山間部や農地を走る路線では、野生動物による触車事故が相次いでいます。突発的な動物の線路内への侵入は、安定したダイヤ運行の阻害要因の一つとなっています。

触車は車両本体や設備にも損傷を与え、その復旧には多大なコストと時間を要します。加えて、触車後の処理にも多大な労力が割かれています。

この現状を解決するために「フェンス・ネット柵による物理的防護」と「超音波や忌避剤による間接的防護」の2つの手段を状況に合わせて選択・提案し、正和商事が得意とする森林や農地獣害対策の知見を活かした効果的な対策を実現します。

フェンス・ネットでの物理的防護

フェンス・ネットでの物理的防護
・山沿いや農地近接の区間で、鹿やイノシシが線路内に頻繁に侵入し、触車事故が多発。
■動物の主要な侵入箇所を特定し、フェンスやネット柵を張ることで線路への侵入防止
■林地・農地の獣害対策で実績豊富な資材は施工性と防除能力が高く、触車事故の減少を実現。

製品情報

獣害対策フェンス
獣害対策フェンス
農地で実績豊富な侵入防止フェンス。平地で大きな効果を発揮。
獣害対策ネット柵
獣害対策ネット柵
山林の獣害防除で使用されるネット柵。傾斜地の設置に最適で、どのような地形にも柔軟に対応可能。

忌避剤・超音波による間接的防護

忌避剤・超音波による間接的防護
・鹿やイノシシの触車リスクを低減したいが、周辺環境の条件によって線路沿いに柵の設置が困難。
■線路沿いに動物が嫌がる成分の忌避剤を散布し、線路に近づかせないように防除。
■動物が嫌がる周波数帯の超音波を発する装置を設置して防除する。周波数帯域をランダムに組み合わせることで超音波への慣れも防ぎ、長期的な効果を実現。

製品情報

忌避剤
忌避剤
カプサイシンや苦味チンキの臭いで動物を寄せ付けない。雨天後も成分は定着し、効果が持続。
鹿猪良好
鹿猪良好
スピーカーから数十種の超音波をランダム照射し、動物を寄せ付けない。ソーラーパネル×バッテリーで自律稼働可。
貴社の状況に合わせた最適な製品をご提案しますので、お気軽に問い合わせください。

お問い合わせ

CONTACT

製品やサービスについてのお問い合わせ、
お見積もり依頼など、お気軽にご連絡ください。
専門スタッフが丁寧にご対応いたします。

お問い合わせフォーム