RECRUIT
人との信頼関係を大切にし、
嘘をつかず誠実に向き合える方
相手の立場に立って考え、
創意工夫と行動力で価値を届けられる方
表面的な要望にとどまらず、
課題を発見し、解決まで一緒に考え抜ける方
断れることを恐れず、
挑戦から学び、次へとつなげられる方
プライド持って仕事をしてほしいから切磋琢磨してスキルを磨く
そのために会社がしっかりサポートします。
自然を守る仕事は資格も重要だと私たちは理解しています。
資格取得をバックアップします。造園技師、緑の管理士、松保護士、毒劇物取扱責任者、危険物取扱者、職長、軌道工事管理者、etc
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、しっかりサポートしています。
退職金制度も充実しています。
年1回昇給。年2回賞与は業界トップクラス。大企業以上の実績であなたの人生を会社が応援します。家族手当、住宅手当、地方手当あり。
コミュニケーションと笑顔のため。そして、見聞も広めてもらいたくて海外にみんなで行っています。
2025年中途採用
| 職種 | 総合職(施工管理+営業+開発+企画) |
|---|---|
| 募集人員 | 若干名 |
| 業務内容 | 施工管理+営業+開発+企画 |
| 学歴・資格等 |
・短大・大学卒以上 ・緑地管理、営業、環境ビジネス 経験者歓迎 ・普通運転免許 |
| 採用条件 |
① 雇用形態:正社員 ② 給与:年齢、経験等を考慮 ③ 手当:資格手当、通勤手当、出張手当、夜間手当、役職手当、地域手当、扶養家族手当、住宅手当など ④ 勤務時間:9時~17時45分 ⑤ 休日:基本週休2日制 祝日、年末年始、夏季 ⑥ 加入保険:雇用・労災・健康・厚生・傷害保険加入 ⑦ 交通費:全額支給 ⑧ その他 ・出張で全国に数日単位で行くので、自己管理ができ、旅好きな方 ・転勤は基本ありません。森林を守る伝承者として継続的にサポートするため |
| 勤務地 | ・東京営業所 ・大阪本社 ・九州営業所 |
| 応募方法 |
応募フォーム、若しくはお電話で人事担当までご連絡ください。 人事担当:正和商事株式会社 / TEL:06-6203-4541 応募フォームからお問合せの際は、質問欄に【中途採用 応募】とご記載ください。 |
2026年新卒
| 職種 | 総合職(施工管理+営業+開発+企画) |
|---|---|
| 応募資格 |
・2026年3月に大学、大学院卒業 ・修了見込みの方(既卒者も可) ・学部、専攻学科は問いません。会社のめざす所に共感頂ければどなたでもご応募可能です。 ・入社時に普通自動車免許を取得される方。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 採用時期 | 2026年4月1日採用 |
| 仕事内容 |
・技術営業、販売、指導、調査 ・自然環境、生物多様性、緑地管理、商品開発 ・獣害対策コンサルティング ・野生生物に関わるコンサルティング |
| スキルについて |
選考後、資格についての勉強し、入社後に資格取得につなげていきます。 Word、Excel等、基本的なMicrosoft Office系ソフトを使える方 |
| 勤務地 | ・東京営業所 ・大阪本社 ・九州営業所 |
| 応募方法 | 応募期間中に応募フォームからご連絡ください。質問欄には【新卒採用 応募】とご記載ください。後ほど担当者よりEメールにてご連絡します。 |
| 応募期間 | 2025年 4月1日から |
2026年度インターンシップ生募集要項
| エントリーできる方 |
(1)2027年春卒業予定の大学生、大学院生の方 (2)環境に興味がある学生。※1 (3)インターンシップに対して熱意、意欲がある方 (4)明るく自然とふれあい 心身ともに健康な方 (5)インターンシップを通して礼儀を持って参加できる方 ※1 生物、植物、環境情報、環境マネジメント、森林、造園、緑地管理に関心のある方はエントリー時に教えてください。 |
|---|---|
| 実習内容 | 興味ある内容、専門分野、ご希望をふまえ、業種や業務内容について知識を習得、現地のフィールドワーク、準備、緑地管理等の作業等を実習していただきます。 |
| 実習場所 | ・東京営業所 ・大阪本社 ・九州営業所 |
| 実習期間 | 2026年1月~ |
| 実習日数 | 1日間~5日間(応相談) |
| エントリー | 応募フォームに必要事項を記入してご連絡ください。質問欄には【2025年度インターンシップエントリー】とご記載ください。後ほど担当者よりEメールにてご連絡します。 |